* happiness a la mode *
2005年に結婚。2007年4月&2010年3月生まれの姉妹のママ。
| Home |
2010-06-28 (Mon)
2010-06-09 (Wed)
朝、ゆ~
が洗濯ものを干していると『モノランモノラン』を見ていた花が
「ママ~。スイリン達、ホタルいたよ~」と叫びました。
季節がらホタルネタをやってるんやろな…くらいにしか思わず
「そう、ホタルいたんや~」と適当にオウム返ししてた(←ヒドイ)んですが
「うん
と一緒だね
」とゴキゲンな
…ん???
「
、ホタルなんて見たことあったっけ?
あっ、絵本で見たやつ?」
「違うよ~。ホラ、Kちゃん(九州の従妹の名前)とこ行った時、行ったでしょ~?
」
…………… >> ReadMore

「ママ~。スイリン達、ホタルいたよ~」と叫びました。
季節がらホタルネタをやってるんやろな…くらいにしか思わず
「そう、ホタルいたんや~」と適当にオウム返ししてた(←ヒドイ)んですが
「うん




…ん???
「


「違うよ~。ホラ、Kちゃん(九州の従妹の名前)とこ行った時、行ったでしょ~?

…………… >> ReadMore
2010-06-09 (Wed)
昨日の花
の健診に引き続いて、今日は実
の新生児訪問がありました。
…って、とっくに新生児じゃありませんが。。
里帰り先もOKだったんですが、どうせなら帰宅後が良かったので保留。
帰宅後もすっかり忘れてたところに、昨日、保健センターに行った時に保健士さんに
「ゆ~さん! 2か月の赤ちゃんいたよね
」と声を掛けられ、急遽、今日に決定しました。
15時半に約束してたんですが、その少し前に起きて母乳をたくさん飲んだ
保健士さんが来た後もゴキゲンでした

は 体重:5500g 身長:57.5cm カウプ指数:16.6 に成長
既に生まれた時の2倍以上で、すっかり平均ど真ん中です。 確かに重くなったもんな
(ちょうど
の同月齢の頃と同じくらいの体重)
…ってか、もしやいきなり増えすぎ
とも思ったんですが
も最初の1ヶ月で急増したし、今は一番増える時期らしいので大丈夫かな?
3月末生まれでチビっ子だと入園後に可哀相かもしれないので、成長は喜ばしいのですが
ゆ~
的には、小ささを楽しんでた面もあったのでちょっと残念な気も
ちなみに最近の変化は以下の通り
>> ReadMore


…って、とっくに新生児じゃありませんが。。
里帰り先もOKだったんですが、どうせなら帰宅後が良かったので保留。
帰宅後もすっかり忘れてたところに、昨日、保健センターに行った時に保健士さんに
「ゆ~さん! 2か月の赤ちゃんいたよね

15時半に約束してたんですが、その少し前に起きて母乳をたくさん飲んだ

保健士さんが来た後もゴキゲンでした




既に生まれた時の2倍以上で、すっかり平均ど真ん中です。 確かに重くなったもんな

(ちょうど

…ってか、もしやいきなり増えすぎ


3月末生まれでチビっ子だと入園後に可哀相かもしれないので、成長は喜ばしいのですが
ゆ~


ちなみに最近の変化は以下の通り

| Home |